国際ロータリー第2660地区について

国際ロータリーは、
世界各国に約27000クラブと約120万人のクラブ会員を擁し、
世界中で奉仕活動を行っています。
日本のロータリークラブは、
大正9年(1920年)に東京クラブが創立、
現在は日本を34地区に分けて、
クラブ数が2,059、会員数は124,900人を数え、
世界でもアメリカに次ぐ規模になっています。
第2660地区は、大和川を境にした大阪北部の地域で、
クラブ数79、会員数は約5,500人です。


戻る