「WELCOME APEC´95大阪会議クリーン大阪城」
クリーン作業にロータリアンが参加
国際ロータリー第2660地区は大阪府山岳連盟と共催で、
9月3日(日)、「WELCOME APEC '95大阪会議 クリーン大阪城」と銘打ち、
大阪城外石垣の雑木等の除去や、
大阪城公園の空き缶・ゴミの収集を行うクリーン活動を実施しました。
今回の活動は、11月16日から4日間開催される大阪初の「APEC´95大阪会議」を前に、
大阪のシンボルと言える「大阪城」をクリーンにし、
世界各国の皆さんをお迎えしようというきっかけで計画されました。
これには、第2660地区のガバナーをはじめとする
ロータリアン、ローターアクト約200名が参加し、
大阪府山岳連盟、大阪府警レンジャー隊、アクアラング隊等、
計1000名が力を合わせて実施したものです。
午前8時30分、全員揃いのTシャツを着て、
豊国神社境内に集合し、9時に安全祈願をし、作業を開始。
午後4時に無事作業は終了。
この活動は広く新聞、テレビ等で報道され、
APECへの府民の関心を高める事業として高く評価されました。